《子育て》3歳の男の子がハマッた絵本。やっぱり子どもは下のワードが好き!?(笑)
先日、図書館にて借りたところ、子ども達が気に入った絵本がこちら。
その他、少ないですが子ども達が好きな絵本を紹介しています。
この絵本は、オナラが止まらないマンドリルおじさんのお話。
困っているおじさんに対して、お友達である他の動物たちが
「こうしたら良いんじゃない?」
とあれこれ提案するも、結局オナラは止まらず。
でも、オナラってなんだか楽しいね♪イエイ♪
・・・っていう、ハッピーエンドの絵本です。(笑)
子ども・・・特に男の子って、オナラを始めとした下のお話が好きですからね。
3歳の長男も例外ではなく、読んで速効でハマりました。(笑)
「マンドリルおじさんのー、ぶりぶりーーー!!」
と日々連呼していたからか、10ヶ月の次男までもが
長男が「マンドリルおじさん」という言う度に、
「ブゥーー」と、タイミングよく喃語を発するようになったくらいです。(笑)
そして最近の長男は、オナラが出そうになると
「いくで、いくでー!マンドリルおじさんするでー!」
と、バリバリの関西弁で予告してくれます。
家庭内では良いけれど、外では言わないでね(笑)
読んでいて楽しい本は大人も子どもも大好き!
ちょっぴり下品なネタで笑うようになった年頃のお子様にオススメです。(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません